nakamura– Author –
nakamura
-
演奏会の後は温泉で身も心もリラックス!~次々と続く本番に向けてのリフレッシュ~
緊張がマックス!青梅のクリスマスコンサート 12月8日(日)は、青梅恵みキリスト教会のクリスマスコンサートでした。(詳しくはこちら→12/8(日)クリスマス チャペル コンサート~青梅恵みキリスト教会の皆さまとのステキな交流 ~) コンサートは、私の... -
12/8(日)クリスマス チャペル コンサート ~青梅恵みキリスト教会の皆さまとのステキな交流 ~
12/8(日)、青梅恵みキリスト教会からの依頼で、私の師であり、ソプラノ歌手である岸田順子先生のクリスマスコンサートが行われました。 私は伴奏者として、ご一緒しました。 青梅恵みキリスト教会とのご縁 青梅恵みキリスト教会の牧師は影山光先生です。... -
世田谷区立玉川小学校・創立150周年!おめでとうございます!そして、ありがとうございます!
私の入学した世田谷区立玉川小学校が、今年(2024年)創立150周年を迎えました。 玉小が創立100周年の時、私は小学2年生で、記念行事の一環で、50年後に掘り起こす予定で埋めたタイムカプセルが、今年その50年目を迎え、この秋に掘り起こされました。 と... -
~祝!世田谷区立玉川小学校創立150周年~ 50年前(創立100周年)に埋めたタイムカプセルから出てきた絵と作文
世田谷区立玉川小学校が、今年(2024年)創立150周年を迎えました。 おめでとうございます。 私は玉川小学校に入学しましたが、3年生から4年生になる春休みに引っ越しをしたので、卒業していません。 その玉川小学校に通っていた2年生の時が学校創立100... -
気力も体力も充実した、最良の状態で生徒さんをお迎えしたい! 驚きのオファーを、魅力的ではあったけれどお断り
先日、多摩の森ピアノ教室(日野市)に、思いもよらぬオファーがありました。 教室から比較的近いところにある障がい者福祉施設で、歌の伴奏をしてほしい…という依頼でした。 いきなりのお電話だったので、最初は面くらって、話がうまく飲み込めませんでし... -
11/24 保恵・成城キリスト教会 合同 讃美礼拝、無事に終了しました!
「神の御名を讃美します!ハレルヤ‼」 これは、保恵と成城の両キリスト教会の牧師、羽村真知子先生がお説教の時、最初に必ず宣言する言葉です。 11月24日(日)、成城キリスト教会で行われた、保恵・成城キリスト教会合同の讃美礼拝は、まさにこの... -
理想的なスタートを切った小1のMちゃん!〜今のトキメキを大切に!レッスンをはじめてすぐは、大きな飛躍の時‼
先日体験レッスンを受けに来てくれた小1のMちゃんが、早速多摩の森ピアノ教室(日野市)に入会してくれました! Mちゃんは、なんと体験レッスンの翌週にレッスンをスタート。 とても素晴らしいスタートダッシュを切れたと思います。 なぜって、ピアノを... -
高幡不動の菊
高幡不動って、菊の花が美しい町です。 11月17日まで高幡不動尊の境内で菊まつりが開催されていました。 残念ながら今年は菊まつりを見に行くことはできませんでしたが、毎年この時期になると、高幡不動の駅の構内に見事な菊の花が飾られたり、駅前の各商... -
12/13(金)クリスマスキャロル ミニ コンサート コーロ ルチェーレ&岸田順子 午後4時30分開演 成城キリスト教会
年末はピアノ伴奏のイベントがたくさん! とてもありがたいことに、今年の年末は、いくつかの音楽イベントでピアノを弾かせていただきます。 11/24の保恵・成城教会合同の讃美礼拝を皮切りに、12月は青梅恵みキリスト教会の礼拝の後のクリスマスコンサート... -
最後は笑顔でハイタッチ!ちょっびり控えめな、夢が丘小1年のMちゃんが体験レッスンに来てくれました!
先日、多摩の森ピアノ教室(日野市)に1番近い小学校、夢が丘小の1年生のMちゃんが体験レッスンに来てくれました。 Mちゃんのお母様から「自分もピアノを習っていたので、娘にも習わせたい」というLINEのメッセージとともに、体験レッスンのお申込...