【2023年4月新規開業】
多摩の森ピアノ教室は
日野市程久保の個人ピアノ教室です
– 講師 中村幸子 –
※多摩動物公園敷地に隣接
ライオンの鳴き声も聞こえます
※京王線・高幡不動駅より車で7分
南平駅より車で9分
(駐車場あり)
最近のできごと
-
お教室に通い始めて2ケ月、小1のMちゃんの2度目のハイタッチ!先生に、心を開いてくれた!
ピアノを初めて習う生徒さんや、初めて間もない生徒さんにとって一番大切なことは、先生に対する安心感や信頼感ではないでしょうか? 生徒さんが安心してお教室に通えること、これが一番大切である…と、多摩の森ピアノ教室(日野市程久保)は考えます。 お… -
2025年、新年あけましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます。 皆さま、新しい年をどのようにお迎えしたでしょうか? 2025年の元旦は、少なくとも2024年の年明けのような大きな災害はなかったので、穏やかにスタートしたように思います。 皆さまにとって、今年が良い1年であるこ… -
メリークリスマス! ~2024年をふりかえり、2025年に向けての抱負~
早いもので、2024年も残すところあとわずかです。 多摩の森ピアノ教室(日野市程久保)では、毎年12月になるとクリスマスの飾りつけをします。 玄関前のツリーと飾り 玄関の中 レッスン室の窓辺 今年はこんな感じ。 クリスマスの装飾は、クリスチャンであ… -
気力も体力も充実した、最良の状態で生徒さんをお迎えしたい! 驚きのオファーを、魅力的ではあったけれどお断り
先日、多摩の森ピアノ教室(日野市程久保)に、思いもよらぬオファーがありました。 教室から比較的近いところにある障がい者福祉施設で、歌の伴奏をしてほしい…という依頼でした。 いきなりのお電話だったので、最初は面くらって、話がうまく飲み込めませ… -
理想的なスタートを切った小1のMちゃん!〜今のトキメキを大切に!レッスンをはじめてすぐは、大きな飛躍の時‼
先日体験レッスンを受けに来てくれた小1のMちゃんが、早速多摩の森ピアノ教室(日野市程久保)に入会してくれました! Mちゃんは、なんと体験レッスンの翌週にレッスンをスタート。 とても素晴らしいスタートダッシュを切れたと思います。 なぜって、ピ…
多摩の森ピアノ教室(日野市)の理念と方針
ピアノが、音楽が、ずっと好き…
弾きたい時に弾ける人になる
それが多摩の森ピアノ教室(日野市)の理念です。
初めてピアノを習う小さなお子様から、大人になってピアノを楽しみたい方まで、「音楽が好き」な人が「ずっと好き」で、「ピアノを弾きたい」と思った時にいつでも弾くことができる演奏技術を身に着けることを目標にします。
この理念の元、5つの指導方針に沿ってピアノレッスンを行っています。
レッスン案内
- 対象年齢
- レッスン料(月謝)
- レッスン時間・回数
- レッスン教材
- ピアノ発表会
など、多摩の森ピアノ教室(日野市)のピアノ個人レッスンの詳細は、次のページをご覧ください。
講師紹介
はじめまして。
多摩の森ピアノ教室(日野市)講師の中村幸子です。
これまで小金井で20年ほどピアノ教室を営んできましたが、このたび日野市程久保の我が家でピアノ教室を立ち上げる運びとなりました。
2018年の秋にこの地に初めて来て、緑あふれる豊かな自然、多摩動物公園に隣接して、生き物の息吹が聞こえるような大地に一目ぼれして、大急ぎで越してきました。
私の経歴、自己紹介は、次のページをご覧ください。
アクセス
多摩の森ピアノ教室(日野市)は多摩動物公園の敷地に隣接する日野市程久保8丁目。
- 周辺地図
- 駐車場
- 最寄駅
など、当教室の詳しいアクセス情報は、次のページをご覧ください。
よくあるご質問
- 人見知りな子なんですけど大丈夫ですか?
- 下の子がまだ小さいのですが、一緒に連れていっても大丈夫ですか?
- 休んだ時の補講はしてくれますか?
- 母親にピアノの経験がなくても大丈夫ですか?
- 子供が家でちゃんと練習するか心配です……
など、多摩の森ピアノ教室(日野市)へのよくあるご質問については、次のページでお答えしています。
ブログ
- 普段のピアノレッスンはどんな雰囲気?
- 最近はどんなことをしているの?
- どんな子が通っているの?
など、多摩の森ピアノ教室(日野市)の日常の様子は、次のブログをご覧ください。